よばなし

仙太郎のひとりごとやし
ありがとうございました。
連日簡単に37℃を超える
異常な暑さが続く中
昨日まで夏休みを頂戴した仙太郎でございます。

久しぶりの連休
連休の過ごし方を覚えてるかと
不安になりましたが(笑)
気が付けば連休終了でございました。

家の用事も率先して行いましたが
なんせあの暑さの中
汗は滝の様に流れ
本気でやばかったです〜


お稲荷さんへもお参りに伺いましたが
暑さの所為、コロナ禍もあり
驚くほど人が居らず
ゆっくりとお参りできました!!


マツダ ポーターキャブ ブリジストンタイヤ


64サイズですが僅か45mm程の車体は
驚くほどかいらしく佇まいも笑えます〜


荷台に積載するタイヤも付いており
遊びココロが溢れた1台
仙太郎の大好物でございます〜
BS...仙太郎の就職先でもございました(笑)

今日は休み明けと言う事もあり
充実した1日で本当に感謝です。

ありがとうございました!!

by.仙太郎
ミニカー : comments (x) : trackback (x)
明日は臨時休業となります。
大変申し訳ございませんが
明日は義母納骨の為
臨時休業とさせていただきます...
何卒宜しくお願い致します。



久しぶりに美味しい店に
巡り会いました...幸せ〜


仙太郎が最後の晩餐に選ぶなら
間違いなく「手羽先」と答えるほど
大好物なのが手羽先(笑)
多分「よばなし」通な方ならご存知かと...
今までのナンバー1は西院の焼き鳥屋さん
西野さんの手羽先でしたが
逆転しそうなくらい美味い手羽先に出会えました(笑)
軽くスモークがしてあるのですが
余りの美味しさにお代わりした程...
既にもう一度食べに行きたいです!!

パスタも3種類ほどお願いしましたが
本当に全部好みの味でした〜
当店からも歩いて楽勝で行けますので
クリスマスの日にでも大事な方と是非

Vino Gappo

何時も整理品を届けて下さる
岩手は盛岡のIさんから
近況報告が整理品と共に送られてきました(笑)
狭いようで広い日本列島
京都はまだまだ本気の寒さではないのに
流石岩手ともなりますと
雪がちらちらするそうです(驚)
昨晩は凄く満月が綺麗で冷え込みましたが
今日の京都は穏やかですもんね〜
情報ありがとうございます。


仙次郎さんからも近況報告が届き
京都に居ながら調べずして
各地の様子が伺えるから面白いですね〜
そんな最後の農作業をしてますよ〜と共に
見事に京都のシンボルとマッチした
Multiplaが届きました〜

毎度毎度
届いたモデルと景色をコラボしていただき
有難い限りなんですが
当店同様上手く行かない事も多々有るようでして
届くミニカー眺め癒されてます〜なんて言葉頂くと
ミニカー屋冥利につきますね〜

仙太郎は
お姉ちゃん眺め癒されてます...
なんて口が裂けても言えません。

ではでは
明日は申し訳ございませんが宜しくです
日曜日にお待ちしております。

by.仙太郎
ミニカー : comments (x) : trackback (x)
先に「よばなし」です。
休み明け
通販に少し追われ
未だ更新出来ずですが
先に「よばなし」失礼します。


通販ご利用のIさん
今日は当店から少し北に上がった所で
研修があるとかで始まる前に
疲れた脳に糖分補給をとでっち羊羹頂きました!!
ありがとうございます〜
頻繁にこの場所で研修有れば
でっち羊羹てんこ盛りですね(笑)


知らぬ間に??
いつの間に???
こんなにも????
SNSであげられた画像を拝借したんですが
idaジオラマの製作工場ですね〜
性格が表れてると申しますか凄まじい光景
きちんとケースに入れられ綺麗に並べられた様は爽快
素晴らしいですね〜
ここで飲む酒は美味いはずですね。

やっぱ過保護に高級ケースに入れて下さいね(笑)


PMA HONDA CBX1000 1978


中古市場を賑わすHONDA CBX1000
6発のエンジンもこれ見よがしに
いや〜この頃のPMA良かですね〜
シルバーで潔く...しかしながら
オーラを放つHONDA CBX1000ぜひぜひぜひ〜

明日で当店の7月営業は最終
最後に頑張っとるかぁ〜と
滋賀の社長さんにも覗いて頂き鋭気も頂き...
明日で思い出しましたが(笑)
当店の狭い場所を更に狭くしてる
bookアイテムのミニカー
最終日に格安にしたいと思いますので
何卒宜しくお願い致します。

ではでは最終日宜しくです!!

by.仙太郎
ミニカー : comments (x) : trackback (x)
四つ葉

Alfa Romeo Giulia Quadrifoglio 2015


実車リリース後時間の経過がありますので
街中でも見かける様になった
Giulia Quadrifoglio
BBRからリリースです〜


一番目を引くのがモデルの造形ではなく
Quadrifoglioのアイデンティティー
四つ葉が台座に描かれてる事か(笑)
いやいやモデルの方もBBRらしく
画像からでもシートの質感が読み取れたり
テロテロボディと言うことなし
実車は1000万オーバーかぁ〜と
ため息吐きながら眺めるのも良しですぜ〜
by.ミニカー仙太郎
ミニカー : comments (x) : trackback (x)
怖かった〜
こんばんは...
火曜の臨時休業は
誠に申し訳有りませんでした。

しかしながら
長い人生の中で初めての経験で
恐怖しかありませんでした!!

仙太郎がこの世に生を受ける1年前に
室戸台風なるものが上陸し
当時凄まじい爪痕を残したと
おじいちゃん、おばあちゃんから聞かされてました。

同じ様なコースで凄い勢力のまま上陸
ある程度の覚悟はしておりましたが
まさかこれ程の恐怖を味わうとは夢にも思わず
只々無事に恐怖の時間が過ぎ去るのを
成す術無く祈り待つのみ
隙間から様子を覗くも様々な物が
凄いスピードで飛んで行きます!!
家は小刻みに揺れ雨風の音はホラー並み
何時間続いたでしょうか??
漸く風が落ち着いた頃に雨戸を開けますと


裏の家の屋根が完全に飛んで無くなってました!!
雨も小降りになってきましたので
庭に落ちた屋根の断熱材や破片等を掃除
ガレージも掃除してますと
屋根が飛んだ家の主人が謝りに来られましたが
お気の毒と申しますか言葉がありませんでした...

不謹慎ではございますが
仙太郎家と店は無事で掃除をしながら
仕事が出来る喜び、幸せを噛み締めてた翌朝
北海道での大地震...光景を見てまた絶句
謹んでお見舞い申し上げるしかありませんが
こんな時こそ下を見ず前を向き
少しでも癒しをお届け出来る様に全力で頑張ります!!
そんな癒しを届ける為のネタも底を尽きかけてきた
このタイミングで長いお付き合いの
Wさんから整理品をお送りいただき
なんか救われてると心底感謝
査定完了後OK頂きましたら
気張って更新しますのでお楽しみに。

その他にも
O分からのトウモロコシネタもあるんですが
日を改めてこんな時やからこそ笑って頂きたいと思います。
by.仙太郎

本日更新の
蔵出し新品ほりだしもん
今回の在庫分で泣いても笑ても終了です!!
気になるモデルがございましたら
マジ格安なんでご検討ください。


Ferrari 126CK turbo
GP.Monaco 1981 NO.27 G.Villeneuve



箱は有りませんが
ケースも磨きをかけ
タバコ臭も脱臭剤と共に
箱の中で随分保管しましたので
かなり抜けました!!


鉛のフィギュアにらしく着色され
(汚し塗装を服に掛けてやると更にリアルに)
カウルを持ち上げる様は
ピットでの様子をリアルに
少しの空間で表現...ナイスですね〜


made in italyを謳い文句にするbrummですが
昔は安価でチープな装いが仙太郎は好きやったんですが
今やそんなbrummまでが新製品をストックするには
躊躇してしまう価格に高騰
箱は有りませんがリアルなフィギュアがカウルを持つ
Ferrari 126CK turboがこのプライスなら
超「ほりだしもん」ではないでしょうか??

元気付け、景気付けの為にも
ここは一発宜しくお願い致します。

合掌

by.ミニカー仙太郎
ミニカー : comments (x) : trackback (x)
本日は前編、後編でお楽しみください。
な、なんと〜
おちょくるかの様に
今頃画像が送られてきました!!
先ほどの「よばなし」と合わせ
本日は前編、後編でお楽しみください(笑)


Alfa Rome duet Spider 1600


何故か今のモデルと違い
重厚感が有る様に思い感じるのは
仙太郎だけでしょうか??


内装のパネルも
一部だけボディと同色の赤!!
洒落てますね〜


箱がありませんが
飾るには十分過ぎるモデル
コレクションに加え飾ってくださいね〜
お隣のグリーンのモデルは親分がち〜ん♪で
おおきに〜ありがとさんでした〜

どやさ
ミニカー : comments (x) : trackback (x)
飼ってみませんか??
いやいやいや〜
本日登場な久しぶりに見るモデル
Pink-Pigやあ〜りませんか!!

ピンクの豚の名前の通り
917よりも肥えたワイドボディー
切り分けられたカラーリングが微笑ましい
仙太郎大好きなモデルです〜
43スケールは何度か登場も
18スケールは2度目の登場と出番少なく珍品


PORSCHE 917/20 Pink Pig Le Mans 1971 NO.23


個人的な話で大変申し訳有りませんが(笑)
23日生まれと言う事も手伝い
23がラッキーナンバーと決め込んでます(勝手に)


そんなラッキーナンバーを纏ったPink-Pig
最高にいいですね〜


成績はイマイチも
大好きだ〜と言う方多く
検索をかけると一杯出てきますね〜


今やPORSCHEミュージアムで
やはり一番人気のこのモデル
ご自宅で飼ってみませんか〜
コレクションに華が咲きまっせ〜春ですし♡
ミニカー : comments (x) : trackback (x)
Mar.2023
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
横 300 pixel 縦 192 pixelです。(ブログの初期設定で設定してください)
横 405 pixelを超えると、表示がくずれる場合があります。